ホーム > 管理人室 > 父親だからこそ弱くていい──8月20日・親父の日に心ほどく言薬®【今日のひとことケア】

父親だからこそ弱くていい──8月20日・親父の日に心ほどく言薬®【今日のひとことケア】

今日は8月20日、「親父の日」。


母の日や父の日ほど有名ではありませんが、“おやじ”という響きには、どこか不器用で、でも確かなぬくもりを感じさせる力があります。

医療の現場でも、日常生活でも──
「父親は強くあるべき」「弱音を吐いてはいけない」
そんな空気に縛られてきた方は多いのではないでしょうか。

けれど、強さとは何でしょう。
弱さを隠すことではなく、むしろ弱さを受けとめ、誰かに支えてもらう勇気なのかもしれません。

今日は、清水研先生の著書『他人の期待に応えない ― ありのままで生きるレッスン』(SBクリエイティブ)を手がかりに、 “父親だからこそ弱くていい”という言薬®をお届けします。

『他人の期待に応えない』が示す「父親の強さ」とは

「父親は家族を守るヒーローであるべき」──そんな暗黙の期待が、今も社会に残っています。強く、頼りがいがあり、決して弱音を吐かない。

けれど、その「強さの仮面」に縛られることで、心をすり減らしてしまう父親も少なくありません。

清水先生は本書の中で、「ありのままで生きること」の大切さを繰り返し語っています。
本当の強さとは、いつも完璧であることではなく、弱さを認め、支えを受け入れる勇気の中に宿るのではないでしょうか。

清水研先生の著書『他人の期待に応えない ― ありのままで生きるレッスン』(SBクリエイティブ)は、病とともに生きる患者さんとの対話から、「ありのままで生きる」ことの力を教えてくれる一冊です。

一人の父親の物語

書籍の中には、がんを告知された50代の父・千賀さんのエピソードが紹介されています。

「家族を守る強い父」であろうと努めてきた千賀さんは、余命を告げられたとき、涙を止められませんでした。
それは死の恐怖ではなく、「家族を守れなくなる自分の無力さ」への涙でした。

やがて外来に息子さんを伴った日。
「ヒーローが泣いてはマズイだろう」と語る父に、息子さんはこう言いました。

「父はいつも『困ったときは助けてやる』と言ってくれました。病気になっても変わりません。今でも、親父はわが家のヒーローです。」

この言葉に千賀さんは涙し、「強い父でなければならない」という呪縛から解き放たれました。息子のひとことが「言薬®」となり、心を支える力になったのです。

「ありのまま」の中に見える豊かさ

それからの千賀さんは、強がるよりも**「今を味わう」**ことを大切にしました。
木々を抜ける風、子どもたちの声、雑踏の音…。
何気ない日常が、かけがえのない宝物のように感じられるようになったのです。

「病気のおかげで、支えられていた自分に再会できた」──
彼の言葉は、人は一人では生きられない。支え合うことで強くなれるという真理を教えてくれます。

🏠オハナな縁側から、ひとこと

父親だからといって、いつも強くなくていいのです。
弱さを見せること、助けを求めることは、むしろ最高の勇気であり、家族との絆を深める道でもあります。

そしてそれは「親父」だけではありません。
私たちは誰しも、知らず知らずのうちに「こうあるべき」というmustに縛られています。
ときにはその鎧を脱ぎ捨てて「ありのままの自分」でいることが、心をほどき、人生を豊かにすることにつながります。

夕暮れの風に吹かれながら思うのです。
「守らなきゃ」と歯を食いしばる日々も立派だけれど──
「一緒にいてくれてありがとう」と素直に言える日常こそが、何よりの宝物なのだと。

まとめ

日々、家族のために頑張ってくださっているお父さんへ。
そして「強くあらねば」と自分を縛ってしまうすべての方へ。

どうか忘れないでください。
弱さを見せる勇気こそ、最高の強さにつながります。

人は絆に支えられながらこそ輝ける存在です。
あなたは「たった一つの尊い命をもってこの世に生まれた、大切な存在」。

今日、この言薬®が、心を少しでも軽くしてくれますように。どうか忘れないでください。
弱さを見せる勇気こそ、最高の強さにつながります。

清水先生の『他人の期待に応えない ― ありのままで生きるレッスン』は、そんな“心をほどく視点”を私たちに届けてくれます。


『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。

『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。

体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。

誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。

・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など

投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする