ホーム > 管理人室 > 変わっていくこと、変わらないこと【管理人日誌】

変わっていくこと、変わらないこと【管理人日誌】

変わっていくこと、変わらないこと

在宅の現場にいると、
「変わるもの」と「変わらないもの」の両方に日々向き合います。

医療制度も、記録の方法も、スタッフの働き方も、少しずつ変わっていきます。
でも先日の訪問先で、あるご家族がふとこんな言葉をかけてくださいました。

「どんなに時代が変わっても、人の喜んでもらえることは変わらない。」

それは、何気ないお茶のひとときに添えられたことばでした。

学生さんが丁寧に声をかける姿。
訪問時に笑顔で迎えてくれるご家族。
手を握った時の表情の変化──

どれも、記録には残らない“あたたかい瞬間”かもしれません。
でもその小さな瞬間が、たしかに「ケアの力」になるのです。

忙しい中で、結果や成果を求められることも多い日々。
それでも忘れたくないのは、「人が人に喜んでもらえること」の尊さ。

これは、AIにもマニュアルにも置き換えられない、
“やさしさの本質”なんだと思います

🏠オハナな管理人から✏️

昔から変わらずうれしいことって、ありますよね。
季節の果物をおすそ分けしたり、

お茶をいれて「どうぞ」と差し出したり。
それはたぶん、今を生きる人の心にも届く魔法。

時代がどれだけ変わっても、その魔法を大切にしていきたいですね🌿

#今日のひとことケア
#ケアの原点
#時代を超える優しさ
#言葉の処方箋
#訪問看護のある暮らし
#オハナなおうち

『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。

『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。

体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。

誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。

・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など

投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする