ホーム > 管理人室 > オハナな管理人日誌weekly 2024.7.15→7.21

オハナな管理人日誌weekly 2024.7.15→7.21

Instagramで投稿中のオハナなおうちの『オハナな管理日誌』のweeklyバージョンです。ダイジェストというより、リライトや加筆をしていることが多いかもです笑。管理人のバイアスが100%かかっておりますが、在宅看護の枝葉としての読みものとして楽しんで頂けたら幸いです。

海の日

《オハナな管理人日誌 2024.7.15》

本日、海の日は7月第3週月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、 海洋国家日本の繁栄を願う日とあります。 これは140年以上も昔に、明治天皇が 東北から横浜まで船で無事に帰港できた日が 7月20日だったことに由来しています。 この日は、長く「海の記念日」と呼ばれてきましたが、 平成七年の法改正で翌年より「海の日」として祝日に。 単なる海で遊ぼうという日ではないのですね^^; それも含めて海の恩恵になるのかな。 海に限ったことではないですが^^; 私事でいうと 東日本大震災のチャリティーイベントに参加してきました。震災では津波による甚大な被害がありました。海に感謝していなかった訳でも、海を大切にしていなかった訳でもないのに、改めて自然の厳しさ・酷さを目の当たりして言葉になりませんでした。さまざまな表情の海を知るというのも大切になのかもしれませんね。海つながりでいうと私は海洋散骨を希望したいので、海とは自然へ還る場所かな。

18禁カレーチップス

《オハナな管理人日誌 2024.7.15》

学校で激辛ポテチ食べた高校1年、14人搬送される  東京都大田区「#18禁カレーチップス」 とても辛くて18禁とか。 レンジャーいち辛いもの好きのケーちゃんデスクの引き出しには、マイ唐辛子が入ってますから🌶️

人間の味覚は「甘味・塩味・酸味・苦味・うま味」の 5つに分類され、辛味は痛覚なのです。👅舌の奥深くにある三叉神経の神経細胞の表面にある   辛みセンサーが、刺激物質を感知します。このセンサーは辛みだけでなく、43度以上の高温にも 反応するので、辛さと熱さを同時に感じます❗   辛いものを食べた後に水を飲んでもヒリヒリ感が続くのは、 脂溶性のカプサイシンが舌の内部まで潜り込んでセンサーが 反応し続けているため。
そのしくみを和らげるには、『冷たい牛乳を飲む』とより早く舌の中に入って カプサイシンを取り除くことができますよ 辛いモノを食べてしまって失敗したときは、是非お試しあれ❗

おまけ、人間が辛いものを好んで食べる理由は 完全には解明されておらず、痛みを快感に変える 脳内のメカニズムが関係している可能性あり。 辛い料理を楽しむ文化は、この独特な感覚体験と 関連しているのでは説。 ケーちゃん脳は『激辛痛覚=快感』に 支配されているんだなぁ〜笑😆

マンダラチャート®

《オハナな管理人日誌 2024.7.17》

今日のMLBオールスターゲームでも大谷くんは光ってましたね。雲の上の人をはるかに超え超人的な活躍と人間性に感じます。少年時代から秀逸であったことは言うまでもありません。その才能を育んだひとつがマンダラチャート®(「マンダラチャート」は一般社団法人マンダラチャート協会の登録商標です。https://mandalachart.jp/)仏教の曼荼羅模様に由来し、9×9=81マスに将来の目標やそれを達成するために必要なことを書き込みながら自分と向き合い、人生の羅針盤となり得る目標達成ツールなのです。大谷くんを目指す君も、応援するあなたも、どんな人生の物語を綴っていくのかは自分次第、たまには自分を試してみるのもおもしろいかと思います。別なツールですがマインドマップも自分の思考整理に役に立ちますよー。私の夢も公開してみようかななぁ❤️

夏バテ対策

《オハナな管理人日誌 2024.7.18》

梅雨明けは関東甲信越まできましたね。 北海道は過ごしやすいといいながらも 神戸市や横浜市とならんで、33℃❗ この炎天下の中、食欲が落ちている入居者さんに栄養をつけようと、訪問先の施設長さん自ら炭火焼き鳥を焼いているじゃないですか。 滝のような汗を拭き拭き、

訪看さんも食べていって、 みんなに喜んでもらえたら楽しいでしょ。 私が楽しいから。今日は職員の家族も呼んで子供たちと花火をしようと思って。特別に遅くまで入居者さんも外で過ごしてもらおうと思っているんだ。 よろこぶ顔をみたらほんとう楽しい

普段着のホスピタリティ 支援者のマインドとして素敵だなあと惚れ惚れしてしまう。『大切なことはどれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです。』ふと、マザーテレサの言葉が降りてきた。こんなに猛暑でも 心が温まるのは キライじゃない。

CARE for CAREGIVER〜そのひとらしく、あなたらしく〜

《オハナな管理人日誌 2024.7.19》

彦根市緩和ケア医『くまさん先生』の講演会にいってきました❗
おかげさまで元気になれた有意義な時間でした。楽しかったぁ治らない病気でも癒やされることもあるが、治る病気でも癒やされないこともある。解決できない身体的な問題があっても自分の心もよう次第で、その人らしく居られるかが大切なこと。心もようを整える環境作り、おかげさまで〜、お互いさまで〜、ありがたいな〜、あたりまえでないことに気づくと感謝を感じる。『ふつう』は人によってちがい、『ちがい』で理解する。いい感じで支援者でいられるためには、まずは自分にあった色で自分に『水やり』を自分をCAREすることは相手を大切することと同意義。だからこそ、感情のメカニズムを知り、自分の心もように気づき、自分なりの方法で、心のエネルギー源を充足させよう。

感覚と経験値で自然と培ったものの、答え合わせができた気がしました。再現性が高くなることで、元気玉のCAREGIVERの仲間が増えますように。Pay forward 恩送りで満ち溢れるますように。

HUG! HUG! HUG!

《オハナな管理人日誌 2024.7.20》

ハグ、言葉にならないときがある。 とてもうれしいとき、とてもかなしいとき、とても感謝しているとき、とてもさみしいとき、気持ちがあふれ出し、思わず抱きしめる。

終末期で衰弱が進み、言葉も発せず昏睡状態、半分目が覚めると両手を差し出し、娘さんを抱きしめる。予期悲嘆で打ちひしがれている娘さんをまるでわかっているように。
『何をしても後悔はゼロにならないだろうけど 、やらない後悔よりもやって後悔する方が私は幸せ』
本日のオンラインセミナー 『いま安楽死と尊厳死について考える』であったように、いろいろな考えや価値観もあるだろう。言葉がなくとも、寝たきりになってしまったとしても 、母としてGIVERと在る彼女は、こんなにも愛情深く尊い。このかけがいのない時間が、これからのご家族の支えになることだろう。万が一、この時間を奪うことになれば、それこそ人権侵害と言えないだろうか。もしもケア側のエゴだと言うのなら、こんな愛情深いハグが生まれるだろうか。

全国夏祭り真っ盛り

《オハナな管理人日誌 2024.7.21》

全国夏祭り真っ盛りですね。1150年以上も続いている京都祇園祭、七夕まつり、風鈴まつり、納涼花火大会、祇園山笠、郡上おどり、土佐赤岡絵金まつり、港まつり、盆踊り、イルミネーション、プロジェクションマッピング、AI盆踊り、ハイパー射的…ひろい切れないくらいのイベントが開催されていますね。多種多様、伝統とDXとの融合…。これって今の社会を反映してる?まるでダイバーシティ:多様性と、インクルーシブ:お互いを尊重しあいながら生きていくことを示唆しているみたい。入口が全くちがうのに、たどりついた先は同じかあ〜人間関係が希薄で不寛容な風潮がやはり際立ってしまうけど、多様性を認め尊重しあいながら、まるごと受け入れて『おたがいさま』で生きていく社会へと、すべてに試されているのかもしれませんね。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。リビングルームにはコメント欄がありますので、何かリアクションしていただけたら励みになります。お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする