夏のやさしさが、次の季節の差し色に──8月を振り返る【今日のひとことケア】

8月は「薄香(うすこう)」の色から
黄みをおびたやさしい色合いは、まるで誰かの笑顔や、手のぬくもりのよう。
テーマは「思い出のなかに、そっと息づくやさしさ。」
お盆や夏休み、静かに胸に浮かぶあの人の記憶──
やさしさって、思いがけないところにそっと残っているのかもしれません。
今日は、このひと月を一緒に振り返ってみませんか。
8月のひとことケア

- 教えてくれたのはやさしさのかたち
認知症を生きる元教員の方からいただいた“生きた授業”が、今も私たちのケアを支えてくれています。 - 伝わるやさしさ、ぬくもりの記憶
差し伸べられた手の温かさが、そっと今の自分を支えてくれました。 - 会えなくてもそばにあるぬくもり
笑顔や声、ぬくもりの記憶が「ひとりじゃない」と静かに教えてくれます。 - つながる命、続く道──お盆のあとに
祖先から受け継がれた物語があるからこそ、今を生きる意味に気づかされました。 - 父親だからこそ弱くていい
強さの仮面を脱いだときに見える、絆やぬくもりがあるのだと思います。 - 涼風に、やさしさを思い出す
厳しい夏を越えられたのは、さりげない言葉や心遣いに支えられてきたから。 - 夏のやさしさが、次の季節の差し色に
やさしさは過ぎ去らず、秋を彩る色となって次の一歩を支えてくれます。
こうして振り返ると、8月は“やさしさ”に包まれていたひと月でした。
あなたにとって、この夏の“やさしさの思い出”はなんでしたか?
🏠オハナな縁側から、ひとこと
今日もこの縁側にきてしまいました。
涼しい風が昼間の残暑をやわらげ、虫の声が秋の訪れを教えてくれます。
あっという間の時間の流れであっても、この縁側で振り返ってみると、今月も人や言葉に出会え、たおやかなやさしさに包まれて過ごせたと感じます。
やさしさは過ぎ去るのではなく、次の季節を彩る“差し色”として生き続けます。
移ろいゆく季節のように、人生もまたグラデーション。
そのときどきの色を味わいながら、9月へ歩んでいきましょう。
#今日のひとことケア #オハナなおうち #思い出に息づくやさしさ #夏の終わりに #やさしさをありがとう
『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。
『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。
体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?
あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?
『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。
・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など
投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。
まとめ
バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。
リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。
お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。