ホーム > 管理人室 > ため息も心が深呼吸しようとしている証【管理人日誌】

ため息も心が深呼吸しようとしている証【管理人日誌】

ため息は、心ががんばった証。

はあ……。
気がつけば、いつの間にかついていた“ため息”。

「またため息なんて…」と、
つい自分を責めたくなる気持ち、よくわかります。

でも、そのひと呼吸の中には、
言葉にならないたくさんの想いが詰まっていませんか?

思い通りにいかないこと。
我慢して飲み込んだこと。
うまく伝えられなかった悔しさや、ちょっとした悲しみ。

ため息って、ただの疲れのサインじゃなくて、
こころがいっぱいになったことを
そっと教えてくれる、小さな合図なのかもしれません。

そして心の奥で「これ以上がんばりすぎないで」って、
自分自身が呼びかけてくれているのかもしれない。

だから、無理に止めなくていいんです。
「また深呼吸してるんだね」って、
静かに認めてあげてほしい。

そのひと呼吸が、
張りつめていた心に新しい空気を送り込んでくれます。

訪問先で、ふと交わしたそんなやりとりの中に、
ケアを受ける人も、支える側の私たちも、
忘れていた大切な感覚がたしかにありました。

🏠オハナな縁側から、ひとこと

今日も、ちゃんと息をしてくれてありがとう。
心が折れそうになる日も、
呼吸だけは、いつもあなたの味方でいてくれる。

ため息さえも、
「生きている」という証なんだと思えたら、
少しだけ、自分にやさしくなれる気がしませんか?

大丈夫。
今日もここにいるあなたに、
そっと風が吹いていますように。

#オハナな縁側からひとこと  
#今日のひとことケア  
#願いのことば  
#心に風を通す7月  
#暮らしによりそうことば  
#在宅ケアの日常  
#オハナなおうち

『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。

『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。

体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。

誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。

・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など

投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする