ホーム > 管理人室 > 願いごとは言葉にするだけで心の灯になる【管理人日誌】

願いごとは言葉にするだけで心の灯になる【管理人日誌】

叶わないかもしれない。それでも願う、その力。

本当の願いは、病気が治ることかもしれません。
そして、もしそうなったなら、私たちにとっても、どんなに嬉しいことでしょう。

でも、ときどき耳にするのです。
「また、外に出られたらいいな」
「お味噌汁が飲みたいな」
そんな、ささやかな一言。

それは、ただの希望というより、
その方の人生のひとコマをそっと映し出す、
とても大切な“願いのことば”でした。

願いごとは、叶うかどうかではなく、
言葉にした瞬間に、もう心の中で灯りになるものなのだと思います。

うまく説明できない思いも、
誰にも言えなかった気持ちも、
言葉にして外に出すだけで、ふっと整うことがあります。

ケアのなかで
「こんなふうに過ごしたかった」
「本当は、こう言いたかったんです」
と、ぽつりとこぼされた一言に、
その方の願いのかたちが見えることがあります。

私たちにできるのは、
その声を、否定せず、せかさず、
ただ“そっと受けとること”。

それだけで、誰かの心に
風が通る瞬間が、たしかにあるのです。

🏠オハナな縁側から、ひとこと

願いごとは、人に伝えるためじゃなく、
自分の心の奥に灯りをともすためのものなのかもしれません。

誰にも見せなくていい。
小さな紙でも、胸のなかでもいい。

「こうなれたらいいな」
そうつぶやくことで、
その人の今日が、少しやさしくなるなら。

あなたの中にも、そっと願っている声がきっとありますよ。

#オハナな縁側からひとこと  
#今日のひとことケア  
#願いのことば  
#心に風を通す7月  
#暮らしによりそうことば  
#在宅ケアの日常  
#オハナなおうち

『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。

『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。

体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。

誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。

・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など

投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする