ホーム > 管理人室 > 【今日のひとことケア】今日は、今日だけの色をしている──日常を大切に生きるヒント

【今日のひとことケア】今日は、今日だけの色をしている──日常を大切に生きるヒント

時間は止まらず、加速していくように

時は加速度をつけて過ぎていくように感じませんか?そんな訳はなく、正確に時は刻まれているはずです。まるで同じ時間がループしているかのような錯覚を覚えることもありますが、実際にはそうではありません。

空に浮かぶ雲が絶えず生まれては消えていくように、
私たちの一日一日も、同じようだと錯覚するだけで、二度と同じ形では戻ってこないのです。

訪問看護で気づかされる「最期の時間」

訪問看護の現場でも、突然のお別れを経験することがあります。
「あれが最期の訪問だったのだなあ」と、後から気づくことも少なくありません。

もっと〇〇すればよかったのに…。
後悔しても時間は戻ってきません。
どんなに何でもない日常であっても、一つひとつがかけがえのない積み重ねなのだと
訪問看護だけではなく、人生において大切なことだと気づかされました。

忙しさに埋もれてしまう「今日」

けれど、忙しさに追われていると、その大切さに気づけないこともあります。
毎日を繰り返しているようでいて、本当は同じ日はひとつもありません。
だからこそ、ふと足を止めて、
今日という時間の色を静かに確かめてみることが大切です。

日常を色づける小さな視点

「今日は、今日だけの色をしている。」
そう思えたなら、当たり前の日常が、特別なものとして胸に刻まれるはずです。

忙しさの中にいても、ほんの小さな一瞬に目を向けること。
その積み重ねが、人生を深く味わう力になっていくのではないでしょうか。

あなたにとって、今日という色はどんな色ですか?

🏠オハナな縁側から、ひとこと

訪問看護で出会う時間も、私たちの日常も、
一見すると「いつもと同じ」に思えるかもしれません。

けれど、その瞬間はもう二度とやってこない。
人の表情も、交わす言葉も、風の匂いも──
すべてが今日だけの色をまとった、一期一会のひとときです。

だからこそ、その一瞬を大切に受け止め、
誰かと分かち合うことで、今日の色はさらに深く心に刻まれていくのだと思います。

一見変わらぬ日々も、同じ瞬間は二度とありません。
今日という色を、大切に抱きしめて過ごせますように。

#今日のひとことケア #オハナなおうち #心に届く言葉
#今日は今日だけの色 #訪問看護からの気づき


『今日のひとことケア』とは?

忙しさや不安、さみしさを感じる日常の中で、
ふと心に寄り添ってくれるような、
あたたかくて、やわらかい言葉があります。

『今日のひとことケア』は、
出会った温かい言葉たちを届けるシリーズです。

体のケアと同じくらい、心のケアも大切に。
小さなひとことが、あなたの一日をやさしく包み、
ふっと息をつける時間となりますように。

誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

あなたが出会った「心がふっと軽くなった言葉」、
誰かに届けたい「やさしいひとこと」はありますか?

『今日のひとことケア』では、
皆さんの「心を癒す言葉」「大切にしている一言」を募集しています。

・自分を励ました言葉
・誰かにかけてもらってうれしかった一言
・暮らしの中でふと思い浮かんだフレーズ など

投稿はコメントやDMでお気軽に。
あなたの言葉が、誰かの今日を支える力になります。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする