ホーム > 管理人室 > また来年 灯るやさしさ 盆送り【オハナな川柳】

また来年 灯るやさしさ 盆送り【オハナな川柳】

盆送りの夜に残る灯──「また来年」の約束

「また来年もお目にかかりましょう。」
地域の盆踊りの締めの挨拶で交わされたその言葉に、心がほっと温まりました。

お盆の賑わいが終わり、静けさに包まれる夜。
胸にひろがるのは寂しさだけではなく、未来への小さな約束です。
見えないやさしさが灯るように、心の奥をやさしく照らしてくれました。

地域に受け継がれる未来へのつながり

子どものころは当たり前のようにあった盆踊りや夏祭りも、時代とともに形を変えてきました。参加する人が少なくなり、行事そのものが続けにくい地域もあります。

それでも「また来年」と言葉を交わせることは、たしかに残り続ける灯です。
提灯や灯籠にともる明かりのように、人と人とのご縁をやさしく照らしてくれる。
それは、忙しい日常に戻る前に差し込まれる、心のよりどころなのかもしれません。


今日の一句🖌️
また来年 
灯るやさしさ 
盆送り

🦉オウル先生のひとこと

『また来年』という言葉はのう、ただの別れのあいさつではないんじゃ。
今年を共に過ごせた喜びと、来年も会いたいという願いがこめられておる。
盆送りの灯りのように、見えぬやさしさをそっと残していく。
そうした小さな約束が、地域や人の心をあたため続けるんじゃな。

🏠オハナな縁側から、ひとこと

思いがけない言葉に心がジーンとしてしまいました。
今年も一緒に過ごせたことを喜び、来年も会いましょうと願う“約束の灯”です。

訪問看護の現場でも「また明日」「また来週」と交わす何気ない言葉に、同じやさしさがあります。その小さな約束が、人と人を結び、安心を灯してくれるのです。どうか、あなたの心にも、この夏のやさしい余韻が残りますように。

#オハナなおうち川柳 #盆送り #夏の余韻
#また来年の約束 #地域のつながり #心をつなぐケア

北海道は少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。例年よりは、まだ暑さが気になりますが。季節の移り変わりを楽しんでいけたらいいですね。

オハナな川柳を募集しています!

オハナなおうちでは、
訪問看護や介護の現場で感じたこと、
暮らしの中のひとコマ、
やさしさや気づきを詠んだ川柳を募集しています。

誰かに届けたい想い、
そっとつぶやくような言葉でもかまいません。

あなたの「ひとこと」が、
誰かの心をそっと照らすかもしれません。

📮投稿方法:
Instagramで #オハナな川柳 をつけて投稿、
またはブログのお問い合わせフォームからも受付中です。

オハナな川柳として、
ご紹介させていただく場合がございます。

あなたのやさしい句、お待ちしています。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、感想やつぶやき等々、よかったら書き込んでくださいね。いつも励みにさせて頂いております。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする