ホーム > 管理人室 > 🌷花瓶へと 摘んだ庭花 心寄せ【オハナな川柳】

🌷花瓶へと 摘んだ庭花 心寄せ【オハナな川柳】

🌷“看る”ではなく“寄り添う”という優しさのかたち。

変わらぬ愛情と、日々の願いがありました。

花瓶へと 
摘んだ庭花 
心寄せ

あるご利用者のご夫婦との訪問での情景がありました。
寝たきりになった奥さまに、少しでも季節の移ろいを感じてもらえたらと、
ご主人は、庭に出て、小さな花を一輪そっと摘み取ります。

「今年の西洋芍薬は、ずいぶんと大きな花を咲かせているよ」

そう話しかけながら、お部屋に飾られたのでしょう
お花とともに優しさが生けてある風景が私を迎えてくれ、
言葉にならない“寄り添う温かさ”が、静かに伝わってきました。
介護の日々には、きれいごとではすまない苦労も、悩みもたくさんあります。
けれど、だからこそ──
このさりげない心配りが、深く胸に響いたのかもしれません。

在宅介護や療養の日々は、特別な場面の連続ではなく、生活そのものの中にあります。
そんな暮らしの中で、小さな庭の花がふと目に入る。
その彩りに、ほんのひととき心が和らぎ、
不自由さの中だからこその「季節の味わい」という豊かさがあることを、教えていただきました。

  • 季節を届けること
  • 大切な人の“今日”に、彩りを添えること
  • 言葉ではなく、しぐさで想いを伝えること

そんな「心寄せ」の瞬間を、この一句に込めました。
このことばが、どこかで誰かの心に、そっと届きますように。

✨介護に咲くやさしさだからこそ大切に育みたい

オハナな川柳を募集しています!

オハナなおうちでは、
訪問看護や介護の現場で感じたこと、
暮らしの中のひとコマ、
やさしさや気づきを詠んだ川柳を募集しています。

誰かに届けたい想い、
そっとつぶやくような言葉でもかまいません。

あなたの「ひとこと」が、
誰かの心をそっと照らすかもしれません。

📮投稿方法:
Instagramで #オハナな川柳 をつけて投稿、
またはブログのお問い合わせフォームからも受付中です。

オハナな川柳として、
ご紹介させていただく場合がございます。

あなたのやさしい句、お待ちしています。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、あなたの大切にしたいやさしいひとことをぜひ教えて下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする