ホーム > 管理人室 > 💊あなたがあなたであること【管理人日誌】

💊あなたがあなたであること【管理人日誌】

💊今日の言薬®:「祝福とは何かと問われたら、
私は『あなたがあなたであること』と答えたい」─ 吉野弘(詩人)

☁️なんとなく、うまく笑えない日。

6月は、心も空模様のように曇りがちな季節。
「ちゃんとしなきゃ」と思うほど、空回りしてしまったり、
人と比べて、自分をちょっと責めてしまったり…。

そんな日こそ、この言葉を静かに思い出したいのです。

🕊️今日の言薬®

あなたが、うまくできなくても、
誰かのように輝いていなくても、
今日のあなたが、あなたであること――
それ自体が、すでに“祝福”なのだと。
誰かに認められなくても、
立派なことをしていなくても、
「ここにいる」ことが、どれだけの意味を持っているかを
あなた自身が忘れないでいてください。

管理人から

オハナなおうちで過ごす日々の中でも、「今日は何もできなかった」と落ち込む夜が、私にもあります。でも、何もできなくても、誰かと笑えなくても、
“あなたがあなたらしくそこにいる”だけで、
誰かの心が救われることもあるんです。

このブログを読んでくれる「あなた」に、
この言葉をそっと渡せたなら――
それだけで、今日の私の時間もまた、祝福です。

💬 コメントで教えてください

最近、「そのままの自分でいていい」と思えた瞬間はありましたか?あれば、ぜひコメント欄やDMでシェアしてくださいね。あなたの一言が、誰かの心晴れる処方箋になるかもしれません。リビングルームのコメント欄はこちらでーす。

#心晴れる言薬®
#なんとなくしんどい6月に心晴れる言薬®
#吉野弘のことば
#あなたがあなたであること
#祝福のかたち
#オハナなおうち管理人のつぶやき

🏷️ 『オハナなおうちの常備薬:言薬®を使用の際の注意』

言薬®は、副作用の少ないやさしいおくすりですが、ご使用の際は以下の点にご注意ください。

⚠ 使用上の注意

  • ● 効き方には個人差があります。
     無理に「いい言葉だと思わなきゃ」と頑張らなくても大丈夫です。
     読んでもピンとこない日は、お茶でも飲んで寝ましょう。
  • 即効性を期待しないでください。
     じわじわと、後から効いてくることもあります。
     思い出したときに、ふと心が軽くなるタイプのお薬です。
  • 言葉に反応して泣けてしまうことがありますが、
     それは正常な作用です。むしろデトックス効果が期待されます。
  • ● 言薬®は、ご自身だけでなく、まわりの人に分けても大丈夫です。
     ただし、押し売りは禁物。そっと差し出すくらいがちょうどいいです。

🌿 保管方法

  • あたたかい気持ちのあるところで保管してください。
  • 冷蔵の必要はありませんが、冷えた心には常温でじんわり効きます。

❤️ 万が一効きすぎた場合

  • ほほえみが止まらない、他人にやさしくしたくなるなどの症状が出ることがあります。
  • その場合は安心して、そのままお過ごしください。

言薬®(ことぐすり)とは、

緩和ケア科の医師の大坂巌氏が提唱した「思いやりのある肯定的な言葉は薬になる」という考え方です。オハナなおうちInstagramリール投稿等の名言をまとめました。それをオハナなおうちの言薬として、言葉のお薬箱の中に常備薬として入れておきます。疲れた時、癒されたい時、励まして欲しい時、頑張れない時、心が辛いときに、是非言薬を服用ください。そして大坂先生が提唱されているように、私たち一人ひとりが言薬を持ち寄り、大切な方や関わる方に思いやりの心をそえる言葉を伝えることができたのなら、おたいさまのしあわせが広がっていくと信じています。神スキルである言葉が、人々の幸せへと浸透していきますように。

まとめ

バーチャルシェアハウス オハナなおうちは、みんなの居場所です。今日も楽しい時間をありがとうございました。会えてうれしかったです。いつでも寄ってくださいね。

リビングルームにはコメント欄がありますので、ぜひおしゃべりしていって下さいね。

お気をつけてお帰り下さいね。また、お待ちしてます。

シェアする